神棚をおしゃれに飾りたいけど、モダンな感じではなく、できる限り伝統的なセットにしたい。
そんな方へ、この記事ではこんなことを紹介します。
- 神棚は簡易なものがいいのか
- そもそもお祀りすべきもの
- おすすめの伝統的なセット
是非最後まで読んでください!
神棚は簡易的なものがいい?それとも伝統的なもの?
結論からいうと、気持ちの方が大事だと思います。
簡易的でも、伝統的なものでも、まずはお祀りしてしっかり毎日お祈りすることの方が大切です。
逆にどれだけ伝統的でしっかりした神棚を設置してもお祈りをしなかったりお供えを取り換えしない方が失礼です。
本来お祀りするもの
実は現在の伝統的なセットでも本来の神事などでのセットする内容に比べ簡易化されています。
下記には本来の神棚に祀るべきセットと、本来のお供えを紹介します。
①神棚と神具
神棚の里 https://kamidananosato.jp/?mode=f2 より引用させて頂きました
このセットを乗せようと思うと神棚をかなり大きくする必要があります。
ちなみにお供え(神饌といいます)は古くは下記の②のようなものが必要だったそうです。
②神饌(お供え)
お供えするものを神饌といいます。
米、塩、水、酒、餅、魚、果物、乾物、野菜、鳥、菓子、海菜等・・・
実はお供えだけでもともとお供えするものはめちゃくちゃ多い。。
神棚は簡易的ではなく伝統的なセットにしたい!おすすめは?
上記でそもそも本来のセットからすれば現在のセットはどれも簡略化されてきていることがわかりました。
でも、せっかく自宅にお祀りするのであれば現在の伝統的なセットでしっかりお祀りしたい!
そんな方は下記のセットがオススメです。
棚板無のセット
棚板はすでに設置してある、もしくは別で購入予定の方はこちらのセットがオススメです。
楽天で631件のレビューがあり、★4.68で高評価です(2023年11月現在)
棚板以外は全てそろっているのでとりあえずこれがあれば間違いなしです。
棚板
棚板だけの単品販売もあるので上記のセットにお好きな棚板を選ぶのもいいでしょう。
棚板付きのセット
棚板もセットになったものもあります。
一回の買い物で全部揃えたい方はこちらがオススメです。
棚板と神棚がそろっている方へのオススメ
神具のみ探している方
まとめ
神棚の伝統的なセットを紹介しました。
せっかくお祀りするなら現在の伝統的なセットでしっかりお祀りしたい!そんな方は
この記事で紹介した神棚セットを是非検討してみてください!