近年シンプルでおしゃれな神棚が増えてきました。
この記事では「どんなセットがおしゃれだろう?」とお悩みのあなたへ!
この記事では、こんなことを紹介します。
・神棚のおしゃれな組み合わせ
・我が家で採用した実例
・その他おしゃれな代用品
最後まで是非ご覧ください!
神棚のおしゃれな組み合わせは必要?シンプルで洗練された神棚が増加した背景
神棚というとかなりのサイズ感で和風の見た目を想像される方も多いのではないでしょうか。
確かに伝統的な神棚はそういったイメージ通りですが、実はこんな背景があります。
- 日本のライフスタイルの変化に合わせて・・・
→デザイン性があり、どんな住宅にもマッチしやすい神棚が増加 - 賃貸での生活にも神棚を取り入れやすいように・・・
→跡を残さず設置できるタイプも多数存在 - 少し簡略化した神棚が増加
我が家は持ち家ですが、壁にあまり傷をつけたくなかったのでこの事情はよく分かります。
神様をお祀りするのに、そうやって簡略化したデザイン重視の神棚を設置してもいいのか不安・・・
という方は別記事で解説しますのでご安心ください。
神棚のおしゃれな組み合わせ【神棚:かみさまのたな】
神棚本体です。こちらはいくつかポイントがあるので簡単に紹介します。
かみさまのたなのここがすごい
- デザイン性が素晴らしい
- 壁を傷つけない設置方法
- お札を立てる溝つき
- サイズ展開や設置方法で商品が分かれている
デザイン性が素晴らしい
かみさまのたなは、雲の形をモチーフにした、曲線美の美しい神棚です。
昔ながらの日本の暮らしから、洋風のフローリングや家具が取り入れられることが多くなった現代の生活にも
マッチするようなシンプルで洗練されたデザインが特徴です。とにかく質感が素晴らしく一目ぼれしました。
壁を傷つけない設置方法
プッシュピンを付属の専用器具で押し込むだけの簡単設置で失敗しにくく、且つ壁を傷つけないので
持ち家だけでなく、賃貸でもおすすめです。
ただしプッシュピンは予備がないため無駄打ちや紛失には注意しましょう。
お札を立てる溝つき
かみさまのたなはお札を立てるための溝つきで、お札がずれにくく安心して使用できます。
普通に立てかけるだけだと倒れてくるのでここはグッドなポイントです。
サイズ展開や設置方法で商品が分かれている
我が家ではSサイズ壁掛けタイプを採用しました。お札は基本1枚までがオススメです。
榊が大きいとお札とかなり被るのでその点は注意ですがシンプルな神具セットならおけるので
場所をコンパクトに収めたい方にはこちらがオススメです。
Sサイズ↓
Mサイズ↓
Lサイズ↓
神棚のおしゃれな組み合わせ【榊立て:Standard Products 】
ダイソーから近年派生した、Standard Products の花瓶です。
我が家で採用した商品はこちら!
「VASE ミニ花瓶 丸ホワイト」
JANコード4534612121267
価格は300円(税別)です。
ちなみに縦長のものもあるので、そちらもオススメです。
ネットでの販売は今のところないようなので、実店舗で是非ご覧ください。
もしStandard Products が近隣に無い方は、下記の神具セットも7点セットをオススメします↓↓
神棚のおしゃれな組み合わせ【神具:TOWER神具セット】
有名なあのTOWER(山崎実業)の神具3点セットがオススメです。
マットな質感で、形もシンプルで洗練されており、とてもおしゃれです。
なかなかこのマットな質感の神具はないので、唯一無二のデザイン性だと思います。
なお、水用は蓋が付属します。
3点セット(米・塩・水用)
上記の3点セットです。御神酒を容器のままお供えする方や、榊立てを別で用意する方はこちらのセットがオススメです。
7点セット(米・塩・水・酒×2・榊立×2)
ちなみに、酒、榊立てもセットになった7点セットもあります。
TOWERで統一したい方にはこちらの方がオススメです。
神棚のおしゃれな組み合わせ【榊:人工榊】
榊は本来であれば水を入れて榊を定期的に交換しますが、近年は人工榊が増えました。
個人的には水を変えたり榊を変えたりするのを怠り、清潔な状態を保てないのが一番罰当たりかと思います。
調査したところ、神職の方も「気持ちが大事」とのことだったので、きれいに保てる人工榊を採用しました。
ちなみにぱっと見で人工榊だとは思わないクオリティでオススメです。
神棚のおしゃれな組み合わせ【お酒:伊勢神宮お神酒】
伊勢神宮でご祈祷時にいただく、もしくは購入できるお神酒です。あの白鷹さんの御神酒になります。
パッケージも真っ白で容器もきれいなデザインです。神聖でとても美しいです。
なお、お酒はお酒の神具がある場合はそちらに入れてもいいのですが、我が家では虫やカビを防止するため、
この画像のように容器のままお供えしています。
神宮会館のサイトから注文可能です。(神宮で販売しているデザインと多少異なる場合があります)
https://jingukaikan.shop/shopbrand/omiki/
神棚のおしゃれな組み合わせ【代用品】
最後に代用品を紹介します。あくまでもここまでは我が家で採用した組み合わせなので、
是非あなただけのベストな神棚を見つけてくださいね。
神棚
神棚のおしゃれな組み合わせまとめ
我が家で採用した神棚の組み合わせを紹介しました。
何より本来は、神棚を大事にして清潔にし、毎日お祈りを捧げ手を合わせることが大切だと思います。
でもやっぱりお気に入りの美しい神棚に手を合わせられたら、なお大切に思う気持ちも増しますし、とても良いことだと思います。
是非あなたとあなたの暮らしにぴったりの最高の組み合わせで神棚をお祀りしてみてくださいね。