カメラで 撮影をしていないときやレンズを外す際、カメラのセンサー部分を守るために不可欠のが「ボディキャップ」です。
カメラユーザーなら必須のパーツであるこのボディキャップですが、夜間の撮影時にキャップを落としてなくしてしまったりした経験ありませんか?
僕はSonyのカメラを使用しているので、Eマウントに適応したボディキャップが必要でした。
SonyのEマウンントのカメラをお使いの方には、純正品のが断然おすすめです。
SONYカメラのボディキャップ(Eマウント)の型番は「ALC-B1EM」
SONY ボディキャップ(Eマウント)ALC-B1EMとは
ALC-B1EMは、SONYが製造するEマウント専用のボディキャップです。レンズを外した際にレンズマウント部分をしっかりとカバーし、ホコリや湿気などの外部の配慮から内部を守る役割を果たします。 αシリーズ(α7、α6000など)に対応しています。
SONYカメラのボディキャップ(Eマウント)ALC-B1EMを選ぶ理由
純正品で安心
サードパーティー制もありますが、対応カメラなら純正品なので適合しないことがありません。
価格面もサードパーティ製とそこまで変わらない
サードパーティ製品も数百円の価格ですが、純正品も660円ほどですので、純正品でいいと思います。
SONYカメラのボディキャップ購入時の注意点
対応カメラの確認
ALC-B1EMはEマウント専用のため、他のマウント(Aマウントなど)には対応していません。購入前にお使いのカメラが対応していることを確認しましょう。
また無くさないように対策を
購入して油断するとまた無くすので、外した際の定位置を決める、専用のポーチなどに収納する等対策をしましょう。
SONYカメラのボディキャップについてのまとめ
SONYの純正ボディキャップALC-B1EMは、Eマウントカメラを保護するために設計された、純正品で信頼性の高いアクセサリーです。
キャップ無しで運用するとカメラの心臓部であるセンサー部分に汚れやほこりが付着する可能性があるため、必ず装着するようにしましょう。